鳥取県 とりネット・モバイル



<報道提供資料(提供日順31〜45件)>


 報道機関に提供している情報の要約を掲載しています。詳細は、電話・メールでお問い合わせいただくか、PC版とりネットでご確認ください。

  1. 令和7年度教育者表彰(文部科学大臣表彰)の被表彰者の決定(2025年11月26日提供)

    [教育委員会(事務局)教育人材開発課 の資料提供]  令和7年度教育者表彰(文部科学大臣表彰)の被表彰者が決定しました。
  2. 桃園市立桃園高級中等学校(台湾)との国際交流活動について (2025年11月26日提供)

    [教育委員会(事務局)県立倉吉東高等学校 の資料提供]  倉吉東高等学校において、令和2年度から交流を続けている桃園市立桃園高級中等学校の来県に伴い、下記の日程で歓迎式典及び生徒交流を実施しますので、お知らせします。 桃園高級中等学校とは、本校生徒の探究学習において海外共同研究を行い、探究活動成果発表会においてその研究成果等の国際交流を行ってきました。今年度は、桃園高級中等学校 の教育旅行による来日の機会に本校を訪問し、生徒交流を実施するものです。
  3. マチナカクリスタルの御案内 (2025年11月26日提供)

    [教育委員会(県立高等学校)米子南高等学校 の資料提供]  いつもお世話になっております。日頃より本校の教育活動に御理解・御協力をいた だき、厚くお礼申し上げます。 このたび、課題研究「地域振興学」生徒13名で計画し、米子市公会堂、米子工業 高等学校の課題研究「鉄の彫刻」班にご協力いただき、イルミネーション点灯および イベントを実施することになりました。この件に関して、下記の日程で開催しますの で、御案内します。
  4. とっとりネイチャーポジティブ宣言式の開催(2025年11月25日提供)

    [生活環境部自然共生社会局自然共生課 の資料提供]  令和7年11月28日に鳥取県庁で趣旨に賛同する企業等が一堂に会し、県が「ネイチャーポジティブ宣言」を行います。
  5. 真に医師不足にある地方を救う大都市部から地方への実効性のある医師偏在対策を求める要望活動の実施(11月27日)について(2025年11月25日提供)

    [福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供]  令和7年11月27日10時から、12県合同で厚労省にて医師偏在対策を求める要望活動を行います
  6. 鳥取県国民保護計画の変更案に係る意見募集(2025年11月25日提供)

    [危機管理部危機対策・情報課 の資料提供]  令和7年11月25日から12月25日まで鳥取県国民保護計画の変更案に係る意見を募集します。
  7. 【フィンランド学生の来県】トットリボーン!ユース 脱炭素の取組みについて視察・意見交換(2025年11月25日提供)

    [生活環境部脱炭素社会推進課、公立鳥取環境大学 研究交流推進課 (0857-38-6704) の資料提供]  令和7年12月1日から2日にフィンランド学生が来県し、県内学生と一緒に県内の視察・意見交換を行います。
  8. 青谷かみじち史跡公園重要文化財展示室の展示品を入れ替えました(2025年11月25日提供)

    [地域社会振興部青谷かみじち史跡公園 の資料提供]  青谷かみじち史跡公園重要文化財展示室の展示替えを行いました。
  9. 第45回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)受賞報告(2025年11月25日提供)

    [商工労働部雇用人材局雇用・働き方政策課 の資料提供]  10月17日〜19日に愛知県で開催された、第45回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)において入賞された2名が平井知事に受賞報告をされます。
  10. 〜九工大発、火星行き。〜火星探査ローバーの開発に取り組む学生団体がルナテラスで実証実験を行います!(2025年11月25日提供)

    [商工労働部産業未来創造課 の資料提供]  令和7年11月26日に鳥取砂丘月面実証フィールド「ルナテラス」で実証実験を行います。
  11. 令和7年度鳥取県スポーツ審議会(2025年11月25日提供)

    [地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供]  令和7年度鳥取県スポーツ審議会
  12. 令和7年度病害虫発生予察特殊報第1号の発表(2025年11月25日提供)

    [農林水産部園芸試験場 の資料提供]  チュウゴクアミガサハゴロモが確認されたことから令和7年度病害虫発生予察特殊報第1号を発表しました
  13. 令和7年度第2回トライアル発注対象製品等の募集(2025年11月25日提供)

    [商工労働部産業未来創造課 の資料提供]  令和7年11月25日(月)から令和8年1月7日(水)の期間にて、本年度第2回目の「トライアル発注対象製品等」の募集を行います。
  14. 若手職員目線で企業の魅力向上に向けた支援策を提案! 令和7年度山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト最終発表を開催します(2025年11月25日提供)

    [令和の改新戦略本部政策戦略局令和の改新推進課 の資料提供]  令和7年11月28日(金)にANAクラウンプラザホテル米子「琥珀鳥」で、令和7年度山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト最終発表を開催します。
  15. 人事委員会の開催(2025年11月25日提供)

    [人事委員会人事委員会事務局 の資料提供]  令和7年11月27日に人事委員会委員室(県庁第二庁舎7階)で令和7年度第16回人事委員会を開催します。

1:報道提供資料(提供日順16〜30件)
2:報道提供資料(提供日順46〜60件)
9:↑もどる


鳥取県
〒680-8570
鳥取市東町1丁目220
代表電話:0857-26-7111