第71回鳥取県消防ポンプ操法大会開催の実施について(2025年07月1日提供)
[危機管理部消防防災課 の資料提供] 7月6日(日)午前10時から午後3時30分までの間、鳥取港西浜地区埠頭用地にて第71回鳥取県消防ポンプ操法大会を開催します。
とっとりライトダウン2025(一斉ライトダウンDAYイベント)を開催します!(2025年07月1日提供)
[生活環境部脱炭素社会推進課 の資料提供] 令和7年7月7日(月)に鳥取県庁(本庁舎)1階玄関ホールで「とっとりライトダウン2025(一斉ライトダウンDAYイベント)」を開催します。
令和7年第6回選挙管理委員会の開催(2025年07月1日提供)
[地域社会振興部市町村課 の資料提供] 令和7年7月8日に選挙管理委員室で第6回選挙管理委員会を開催します。
鳥取県の経済動向(令和7年7月号)(2025年07月1日提供)
[総務部統計課 の資料提供] 令和7年7月の鳥取県の経済動向を公表します
【米子南】近隣小学校GIGA端末導入支援について(2025年07月1日提供)
[教育委員会(県立高等学校)鳥取県立米子南高等学校 の資料提供] 明道小学校1年生にもGIGAスク―ル端末が導入されており、最初の機器取り扱いについて、丁寧な指導をおこなうため、本校情報処理分野選択者生徒が支援を行います。
食物アレルギー対応学校給食の提案試食会を開催します!(2025年07月1日提供)
[教育委員会(県立高等学校)鳥取県立米子南高等学校 の資料提供] 米子市学校給食センターの方をお招きし、食物アレルギー対応学校給食の提案試食会を開催します。アレルギーのある子どももみんなと楽しくおいしく給食を食べてほしいと願い、乳・卵・小麦を除いたオリジナル給食を考えました。
鳥取市立久松小学校における防災教育の実施(2025年06月30日提供)
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 7月4日に久松小学校で防災教育を実施します。
令和7年度第1回鳥取県豊かな森づくり協働税関連事業評価委員会の開催(2025年06月30日提供)
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和7年7月4日にエースパック未来中心 セミナールーム5で令和7年度第1回鳥取県豊かな森づくり協働税関連事業評価委員会を開催します。
とっとりへウェルカニコーディネーターがWMG(ワールドマスターズゲームズ)を体感!湯梨浜町長訪問、グラウンド・ゴルフ体験、グルメレポートの実施(2025年06月30日提供)
[地域社会振興部スポーツ振興局関西ワールドマスターズゲームズ課 の資料提供] 令和7年7月2日にとっとりへウェルカニコーデーネーターが湯梨浜町で町長訪問、グラウンドゴルフ体験、グルメレポートをします。
ミラ・クル・とっとり運動7月のイベントを紹介します!(2025年06月30日提供)
[政策統轄総局協働参画課 の資料提供] ミラ・クル・とっとり運動7月のイベントを紹介します。
2024年ONSEN・ガストロノミーウォーキング表彰 都道府県特別グランプリの受賞について(2025年06月30日提供)
[中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 7月3日に本県が一般社団法人ONSEN・ガストロノミー推進機構より「2024年ONSEN・ガストロノミーウォーキング表彰都道府県特別グランプリ」を受賞します。
令和7年度第1回鳥取県建設工事等入札・契約審議会の開催(2025年06月30日提供)
[県土整備部県土総務課 の資料提供] 令和7年7月4日に令和7年度第1回鳥取県建設工事等入札・契約審議会を開催します。
【大阪・関西万博】鳥取県ゾーン来場者20万人達成記念セレモニーについて(2025年06月30日提供)
[令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部 の資料提供] 令和7年6月30日(月)に大阪・関西万博・鳥取県ゾーンで来場者合計20万人達成記念セレモニーを開催します。
令和7年4月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き(2025年06月30日提供)
[総務部統計課 の資料提供] 毎月勤労統計調査地方調査による令和7年4月分 鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動きを公表しました。
米子児童相談所の一時保護所の給食における異物混入(2025年06月30日提供)
[西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 令和7年6月29日に米子児童相談所の一時保護所の給食に異物が混入していましたので、その概要と対応について報告します。