鳥取県 とりネット・モバイル



<報道提供資料(提供日順16〜30件)>


 報道機関に提供している情報の要約を掲載しています。詳細は、電話・メールでお問い合わせいただくか、PC版とりネットでご確認ください。

  1. 鳥取湖陵高校「第9回 湖陵フェスタ」11月8日(土)開催します(2025年10月21日提供)

    [教育委員会(県立高等学校)鳥取湖陵高等学校 の資料提供]  地域に貢献できる学校づくりを目指す鳥取湖陵高校が、各学科の取り組みや学習内容を地域に発信する「湖陵フェスタ」を、下記のとおり開催します。  農業、工業、家庭、情報の各学科での学習内容体験コーナーや、展示、模擬店などがあります。また、本校に進学を考える方のための学校説明コーナーも開設しています。是非取材いただきますようお願いします。
  2. 令和7年度鳥取県スーパー工業士認定証授与式の開催(2025年10月20日提供)

    [商工労働部雇用人材局産業人材課 の資料提供]  10月27日(月)に鳥取県立図書館大研修室で令和7年度鳥取県スーパー工業士認定証授与式を開催します。
  3. 令和7年度統計功労者表彰受賞者の決定(2025年10月20日提供)

    [総務部統計課 の資料提供]  令和7年度統計功労者表彰の受賞者が決定されました。
  4. 「鳥取」(清酒)の地理的表示(GI)指定に係る知事報告(2025年10月20日提供)

    [農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供]  令和7年10月23日に西部総合事務所特別会議室にて鳥取県酒造組合田村会長らが平井知事に「鳥取」(清酒)の地理的表示(GI)指定について報告するとともに、「GI鳥取」のロゴマークをお披露目します。
  5. 鳥取県の推計人口(令和7年10月1日現在)(2025年10月20日提供)

    [総務部統計課 の資料提供]  鳥取県の推計人口(令和7年10月1日現在)を公表します。
  6. 令和7年度野生動物のすみかコンクールの入賞者決定と県内巡回展示のお知らせ(2025年10月20日提供)

    [生活環境部自然共生社会局自然共生課 の資料提供]  令和7年度野生動物のすみかコンクールの審査会を開催し入賞者が決定しました。令和7年10月17日から県内4か所で巡回展示を開催します。
  7. 「四足歩行」100mでギネス世界記録を更新した米江龍星さんの知事報告(2025年10月20日提供)

    [地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供]  「四足歩行」100mでギネス世界記録を更新された米江龍星(よねえ りゅうせい)さんが知事に報告をされます。
  8. 令和7年8月の鳥取県鉱工業指数(2025年10月20日提供)

    [総務部統計課 の資料提供]  令和7年10月20日にホームページで令和7年8月分の鉱工業指数を公表します。
  9. 「市町村と連携した少子化対策検討モデル事業」第6回政策形成ワークショップの開催について(2025年10月20日提供)

    [子ども家庭部子育て王国課 の資料提供]  令和7年10月28日に国際ファミリープラザ(米子市)の会議室Bで「市町村と連携した少子化対策検討モデル事業」第6回政策形成ワークショップを開催します。
  10. 島根原子力発電所2号機の現場確認の実施について(2025年10月20日提供)

    [危機管理部原子力安全対策課 の資料提供]  令和7年10月20日(月) 16時30分から島根原子力発電所2号機の現地の確認を実施します
  11. トップアスリート派遣事業におけるアスリートの派遣(2025年10月20日提供)

    [教育委員会(事務局)体育保健課 の資料提供]  
  12. トップアスリート派遣事業におけるアスリートの派遣(2025年10月20日提供)

    [教育委員会(事務局)体育保健課 の資料提供]  
  13. 令和7年度「星空案内人」講座及び資格認定式の開催(2025年10月17日提供)

    [生活環境部環境立県推進課 の資料提供]  令和7年10月24〜26日にエースパック未来中心で星空案内人講座を開催し、最終日(10/26)に資格認定式を行います。
  14. ユニバーサルツーリズムに係る海外インフルエンサーの県内視察(2025年10月17日提供)

    [輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課 の資料提供]  令和7年10月22日から10月23日にユニバーサル情報発信のための海外インフルエンサーによる県内視察を行います。
  15. バリアフリー観光セミナーの開催について(2025年10月17日提供)

    [福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供]  令和7年10月23日(木)に鳥取県立福祉人材研修センターでバリアフリー観光セミナーを実施します。

1:報道提供資料(提供日順1〜15件)
2:報道提供資料(提供日順31〜45件)
9:↑もどる


鳥取県
〒680-8570
鳥取市東町1丁目220
代表電話:0857-26-7111