鳥取県 とりネット・モバイル
<募集>
詳細は、
電話・メール
でお問い合わせいただくか、PC版とりネットでご確認ください。
鳥取県浄化槽整備及び適正管理推進協議会の公募委員を募集します! (5月20日)
フォトショップ基礎科(在職者対象)受講生募集【延長募集】 産業人材育成センター倉吉校 (5月20日)
写真/画像の編集・合成などの加工に便利なペイント系デザインソフト『フォトショップ』の基本操作習得を目指す日曜日3回のコースです。募集期間は令和7年5月14日(水)→5月28日(水)まで延長します。
令和7年度ミラ・クル・とっとり運動推進補助金2次募集(期間:5月23日〜6月19日17時) (5月19日)
【募集案内】令和7年度鳥取県会計年度任用職員(相談員)を募集します! (5月19日)
令和7年度中海・宍道湖一斉清掃 (5月16日)
【5月16日から6月30日まで】鳥取県立東郷湖羽合臨海公園(はわい長瀬地区及び宇野地区)のPark-PFI事業者・指定管理者の募集 (5月16日)
【調達公告】児童虐待防止啓発業務の公募型プロポーザルを実施します (5月12日)
財務会計科 受講生募集 産業人材育成センター米子校 (5月9日)
企業の経理部門及び事務部門において必要とされる、簿記・経理と電子会計ソフト及び事務系ビジネスソフト(ワープロ、表計算等)の基礎から応用までの知識と技能を習得し、あわせてビジネス実務で求められるコミュニケーション能力、マナー等の習得を目指します。 令和7年5月22日(木)から令和7年6月24日(火)正午まで募集しています。
ネットビジネス科(中部)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校 (5月7日)
ネットショップに関する基礎知識及び技能を習得し、幅広い分野で活躍できる人材を育成する4か月のコースです。募集期間は令和7年5月21日(水)から令和7年6月27日(金)正午です。
医療事務科(中部)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校 (4月28日)
医療事務の初級から実務・応用までを総合的に学び、医療事務に対応できる知識と技術を習得します。募集期間は令和7年5月13日(火)〜令和7年6月19日(木)正午です。
ビジネスパソコン科(中部)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校 (4月21日)
ビジネスソフトに関する知識及び技能を習得し、事務及びデータ入力部門で活躍できる人材の育成を目指します。併せて販売業務に関する知識を習得します。募集期間は令和7年4月18日(金)〜令和7年5月30日(金)正午です。
甦った3人目の青谷弥生人(女性復顔像)の名前を募集します (4月17日)
パソコン基礎科(東部)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校 (4月17日)
ワード・エクセル等の技能を習得し、幅広い分野で活躍できる人材を育成する3ヵ月のコースです。募募集期間は令和7年4月28日(月)〜令和7年6月4日(水)正午です。
医療事務科 受講生募集 産業人材育成センター米子校 (4月3日)
医療事務の医科及び歯科の初級基礎から実務編・応用編を総合的に学習する。また受付マナーなどの心構えとコンピュータによる医療費計算の操作練習をし、医療事務に対応できる知識と技能を習得すします。 募集期間は、令和7年4月24日(木)から令和7年5月27日(火)の正午までです。
【再募集】鳥取県持続的な賃上げ・生産性向上支援補助金の募集 (3月31日)
鳥取県持続的な賃上げ・生産性向上支援補助金の募集を9月30日まで延長します!
9:↑もどる
鳥取県
〒680-8570
鳥取市東町1丁目220
代表電話:
0857-26-7111