鳥取県 とりネット・モバイル
<イベント・行事>
詳細は、
電話・メール
でお問い合わせいただくか、PC版とりネットでご確認ください。
笑みの花咲くねんりんフェスタを開催します!
令和7年度第2回鳥取県東部地区地域づくり研修会を開催します
過疎化が深刻化し、地域住民が安心して暮らし続けるための地域づくりが必要となる中、担い手が不足する地域では、地域の実情に詳しく、集落支援の知見を有する人材が求められています。多様な主体が地域に関わる中、この度、集落支援員に着目した研修会を開催します。講師には、島根県で地域への伴走支援を行う東氏を招き、経験に基づくご講演をいただきます。また、大山町の集落支援員で地域運営組織(RMO)と連携した取組みを行う“やらいや逢坂”の宮下氏の事例発表に加え、ワークショップでは、参加者同士の交流を深める機会にしたいと考えています。
【令和7年11月13日(木)】全長約200mのクルーズ船が鳥取港に寄港します!
まるで白いホテルがそびえたつかのような圧倒される景観。 1日限定で鳥取港の岸壁にクルーズ船「三井オーシャンフジ」が現れます。 普段入れない鳥取港1号岸壁から間近で大きなクルーズ船がご覧頂けます!!(船内には入れません。)
鳥取港千代地区、西浜地区分譲地の購入希望者の公募を開始しました!(令和7年10月15日(水))
【令和7年10月25日開催】とっとり弥生の王国 青谷かみじちフェスタ2025
とっとりスイーツフェスタ2025開催
令和7年度 地域療育セミナーを開催します!(12月5日)
【中止(順延なし):9月14日更新】第5回大山キャリーアップ・ボランティアの募集について
中国横断自動車道岡山米子線ぶらりおでかけスタンプラリーの実施
令和7年度鳥取県難病フォーラム
9:↑もどる
鳥取県
〒680-8570
鳥取市東町1丁目220
代表電話:
0857-26-7111