鳥取県 とりネット・モバイル



<分野別>


 詳細は、電話・メールでお問い合わせいただくか、PC版とりネットでご確認ください。


  1. 毎月勤労統計調査(令和7年4月) (6月30日)

  2. 7月の鳥取県LGBTQ寄り添い相談窓口開設日 (6月30日)

    令和7年7月の相談日を掲載しました。お気軽にご相談ください。
  3. ビジネスパソコン科(短時間コース) 受講生募集 産業人材育成センター米子校 (6月29日)

    企業の事務部門などにおいて必要とされる、ビジネスソフトについて基礎から応用までの知識と技能を習得し、あわせてビジネス実務で求められるコミュニケーション能力、マナー等の習得を目指します。 募集期間は、令和7年7月10日(木)から令和7年8月12日(火)の正午までです。
  4. 【募集期間延長】ネットビジネス科(中部)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校 (6月27日)

    ネットショップに関する基礎知識及び技能を習得し、幅広い分野で活躍できる人材を育成する4か月のコースです。募集期間は令和7年5月21日(水)から令和7年7月2日(水)正午です。
  5. 令和7年4月家計調査(鳥取市) (6月27日)

  6. 中国総体 2025 鳥取県開催競技種目の見どころについて (6月26日)

  7. 【調達公告】鳥取県西部地震25年シンポジウム開催業務委託 (6月26日)

  8. 【後期コース受講者募集中】令和7年度とっとりリモートワーカー育成・実践事業「とりも」 (6月26日)

  9. 鳥取県住生活基本計画検討委員を募集します (6月26日)

  10. 文化財主事(埋蔵文化財担当/建造物担当)を募集しています! (6月26日)

  11. (在職者訓練)パワーポイント科 受講生募集 産業人材育成センター米子校 (6月26日)

    (在職者訓練)PowerPoint(パワーポイント)を使い、簡単なプレゼン資料やチラシを作ります。 募集期間:令和7年7月18日(金)から8月18日(月)正午まで  定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。 ※希望者が半数に満たない場合は、開講しないことがあります。
  12. 【10月11日】令和7年度鳥取県難病フォーラム (6月25日)

  13. 【8月8日】「とっとりジョブ★チャレ!in倉吉」開催! (6月25日)

    学生・高校生や若い世代の方向けに、県内企業の仕事を体験できるブースを集めて「とっとりジョブ★チャレin倉吉」を開催します。 この夏、あなたの気になる仕事、ちょっと体験してみませんか? 友だちや家族といっしょのご参加、大歓迎!たくさんの方のご来場をお待ちしております☆(申込先:(公財)ふるさと鳥取県定住機構)
  14. アグリチャレンジ科 受講生募集 産業人材育成センター倉吉校 (6月25日)

    農業に関する基本的な知識、各種農作業用機械の運転・操作・点検の知識と技能の習得及び資格を取得し、農業法人等で活躍できる人材の育成をめざします。募集期間は令和7年7月10日(木)〜令和7年8月22日(金)午後5時15分です。
  15. 住宅の耐震対策に関する「かたり調査」にご注意! (6月24日)


9:↑もどる


鳥取県
〒680-8570
鳥取市東町1丁目220
代表電話:0857-26-7111