鳥取県 とりネット・モバイル



<報道提供資料(提供日順46〜60件)>


 報道機関に提供している情報の要約を掲載しています。詳細は、電話・メールでお問い合わせいただくか、PC版とりネットでご確認ください。

  1. 「タスクフォースと語る!未来創造ラジオ」トーク&マーケットイベントの開催(2025年11月11日提供)

    [令和の改新戦略本部とっとり未来創造タスクフォース の資料提供]  令和7年11月16日に鳥取駅前のバードハットにて、FM鳥取で放送したラジオ番組「タスクフォースと語る!未来創造ラジオ」の6か月間の番組の集大成として、ラジオ公開収録イベントを開催します。
  2. 令和7年度「優れた技能者」等鳥取県知事表彰及び鳥取県高度熟練技能者認定証授与式の開催(2025年11月11日提供)

    [商工労働部雇用人材局産業人材課 の資料提供]  令和7年11月18日に特別会議室で令和7年度「優れた技能者」等鳥取県知事表彰及び鳥取県高度熟練技能者認定証授与式を開催します。
  3. 「山陰近畿自動車道整備推進決起大会」の開催(2025年11月11日提供)

    [県土整備部道路局道路企画課 の資料提供]  令和7年11月18日(火)に衆議院第一議員会館で山陰近畿自動車道整備推進決起大会を開催します。
  4. 高島屋堺店「鳥取フェア」で旬の松葉がにや王秋梨など食パラダイス鳥取県の魅力を発信します(2025年11月11日提供)

    [令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部 の資料提供]  令和7年11月12日(水)から18日(火)に高島屋堺店(堺市堺区)において、松葉がにや王秋梨、銘菓、日本酒など厳選された特産品が大集合したフェアを開催します。
  5. 令和7年度第2回鳥取砂丘の観光振興、活性化及び保全における県市連携協議会の開催(2025年11月11日提供)

    [輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課 の資料提供]  令和7年11月13日(木)に鳥取砂丘ビジターセンターで令和7年度第2回鳥取砂丘の観光振興、活性化及び保全における県市連携協議会を開催します。
  6. 令和7年度米子地区除雪対策協議会の開催(2025年11月11日提供)

    [西部総合事務所西部総合事務所米子県土整備局 の資料提供]  令和7年11月17日(月)に鳥取県西部総合事務所 講堂にて令和7年度米子地区除雪対策協議会を開催します。
  7. 令和7年度鳥取県環境審議会企画政策部会(第2回)の開催(2025年11月11日提供)

    [生活環境部環境立県推進課 の資料提供]  令和7年11月14日(金)に県庁第21会議室で令和7年度鳥取県環境審議会企画政策部会(第2回)を開催します。
  8. 感染症の集団感染事例等(2025年11月11日提供)

    [福祉保健部感染症対策センター の資料提供]  感染症の集団感染事例等について報告がありました。
  9. 第45回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会総合開会式の開催について(2025年11月11日提供)

    [教育委員会(事務局)高等学校課 の資料提供]  令和7年11月15日(土)、エースパック未来中心大ホールで第45回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会総合開会式を開催します。
  10. ボッチャ甲子園「学校訪問プロジェクト(たまご育てプロジェクト)」について(2025年11月11日提供)

    [教育委員会(事務局)特別支援教育課 の資料提供]  皆生養護学校では、人とつながることを目的とした取組の一環として全学部がボッチャに親しみ、ボッチャ部が全国ボッチャ選抜甲子園にチャレンジしています。 この度、日本ボッチャ協会から全国の若手選手の発掘・育成および指導者の育成を目的とした標記のプロジェクトの実施依頼がありました。日本ボッチャ協会ナショナルコーチによる競技の魅力や基本技術、効果的な練習メニュー等の紹介・指導等が行われます。  以上のようなイベントを本校を会場として実施しますので取材をお願いします。
  11. 智頭農林高等学校 「幼児との藍染交流」 (2025年11月11日提供)

    [教育委員会(県立高等学校)智頭農林高等学校 の資料提供]  本校の生活環境科2・3年生(生活デザインコース)が、「保育基礎」の授業において、 ちづ保育園の幼児と藍染交流を行います。交流をとおして集団保育の果たす役割や幼児に ついて理解するとともに、相手を思いやる心やコミュニケーション能力を育むものです。 ちづ保育園の幼児と生徒たちの、藍染めをとおした心の交流の様子を、ぜひ、取材いた だきますようお願いいたします。
  12. 令和7年度第2回鳥取県東部地区地域づくり研修会の開催(2025年11月10日提供)

    [地域社会振興部東部地域振興事務所 の資料提供]  令和7年11月19日(水)に鳥取県東部庁舎講堂で第2回鳥取県東部地区地域づくり研修会を開催します。
  13. SDGs経営推進セミナーの開催(2025年11月10日提供)

    [商工労働部商工政策課 の資料提供]  令和7年12月10日に鳥取県立図書館の大研修室においてSDGs経営推進セミナーを開催します。
  14. 令和7年度県庁避難訓練の実施(2025年11月10日提供)

    [総務部総務課 の資料提供]  令和7年11月13日に県庁で避難訓練を実施します。
  15. 農業従事者とみんなで話彩やの開催について(キラリ鳥取アグリジェンヌ)(2025年11月10日提供)

    [男女協働未来創造本部県民運動課 の資料提供]  令和7年11月12日にまなびタウンとうはくでみんなで話彩やを開催します。

1:報道提供資料(提供日順31〜45件)
9:↑もどる


鳥取県
〒680-8570
鳥取市東町1丁目220
代表電話:0857-26-7111